施術の流れ
まずはカルテに記入して頂き、お話を伺います
食事・睡眠・汗・爪・髪など、様々です。
少し細かいですが、これであなたの体質がチェック出来ます。
次に、現在のお悩みについて詳しくお伺いします。お気軽にお話下さいね。
また、どうして今の状態になったのかを知るために、
これまでの身体の歴史もお伺いします。
子供の頃の状態等を聞くことによって、
元々の身体の土台がどうであったかが分かるんですよ。

詳しく身体を見ていきます
東洋医学に基づいて、脈、舌、お腹、背中、手足のツボなどを、 丁寧にチェックします。

<脈診>脈の速さや強さなどを見ていきます。体力の度合いや、緊張具合もわかりますよ。
<腹診>お腹には、大切なツボが沢山。冷えの状態が顕著に出る場所でもあります。
<背候診>背中には、内臓の状態を表すツボが並んでいます。
肝臓や腎臓、胃腸の不調なども現れるんですよ。
<原穴診>手足のツボの状態を見て、身体全体のバランスの崩れをチェックします。
その方に合った、オーダーメイドの施術をいたします
その方一人一人の身体の状態に合わせた鍼灸施術を行います。
鍼は細いものを浅く打っていきます。痛みはほどんどありません。

皮膚に刺さず、そっと当てるだけの鍼もありますので、
怖がりの方でも安心です!

当院では棒灸という、皮膚にかざすだけのお灸を使います。
ほんわかと温まって、とても気持ちいいですよ。

日常生活での養生法をお話します
施術後に、お身体の状態や生活の改善点などについてお話します。
生活習慣を変えるのは難しい事ですが、
出来ることを一緒に見つけて、少しずつ始めてみましょう。


堺市西区の鍼灸院「はりきゅう専門 ACタナベ」はこちら

>>詳しい道順はこちら!
![]() |
![]() |